2013-01-01から1年間の記事一覧

地元でクリスマス会

12月1日(日) YMCA阿南国際海洋センターの近くにある「椿公民館」でクリスマス会を行いました! 近くに住む52名の子どもたちが遊びに来てくれました! 「1年ぶり!今年も来てくれたんだね!」 クリスマス会を楽しみにしてくれていた、お友だちもたく…

11月リーダー会〜in六甲山YMCA〜

11月3日にリーダー会で六甲山YMCAへ行ってきました。 六甲駅からバスに乗り、ケーブル下までバスで行きました。 そこから、油コブシというコースの登山スタートです! 元気良く、列を作って登りました。 いつも行く「アイスロード」とはまた違い、新たな…

第19回 チャリティラン

2013年10月14日 秋晴れのもと 大阪城公園にて 第19回 チャリティランが開催されました。阿南からも皆様のおかげで2チーム走ることが出来ました。順位制では大健闘の 5位! 宣言制ではコスチューム賞を狙うも入賞にはまだまだ遠いようです。 ご協力いただいた…

ライジャケヒーロー、セーリングトレーニング!

10月18日(金)〜20(日) YMCA阿南国際海洋センターに所属する ボランティアリーダーの実技トレーニングを行いました。 雨・北風という厳しい天候の中でしたが、 風を感じ、セイルを見て、波にもマケズ・・・・ 艤装の確認。 見落としがあっては…

全体リーダー会、大切な時間です

10月6日(日) YMCA阿南国際海洋センターに所属するボランティアリーダーたちが、 大阪で集まりました。全体リーダー会です。 オフシーズン、月に一度の集まりです。 今日は、『夏の振り返り』と『進むべき目標』について、話し合いました。 成功体験…

9月リーダートレーニング

9月に行われたリーダートレーニング。 ジャンボカヌーに乗って裸島まで目指しました。息の合ったこのこぎっぷり。 ご覧あれ。 YMCA阿南国際海洋センターは、学生ボランティアリーダーを募集しています。私たちと一緒に、海の活動・キャンパーへの海洋ス…

真夏のライジャケヒーロー活動中!

YMCA阿南国際海洋センターで毎日すごしている、 私たちはボランティアリーダー。 「真夏のライジャケヒーロー」です。 厳しい暑さにも負けず、今日も活動しています。 ヨットに乗っても、このとおり! きれいに並んで走ることもできます。 時には、雨を…

真夏のライジャケヒーロー現る!

白いポロシャツに、ラットを背負い、 YMCA阿南国際海洋センターの中で、動き回っている私たち。 ライフジャケットを着用し、みんなで気合いを入れる。 私たちは、キャンパーが楽しく、安全にプログラムに参加できるように、 各艇の楽しさやこぎ方、注意…

全大阪リーダートレーニング

みなさんこんにちは。リーダー活動の6月報告です。今回は、阿南リーダーだけではなく、他のYMCAが集まってのリーダートレーニングが行われました。夏のキャンプに向けての準備として、2日間みっちりと、プログラムの確認やキャンパーとの関わり方を学…

6月リーダー会

みなさんこんにちは。リーダー活動の6月前期のご報告です。今回は、大阪のYMCAで安全に関する勉強会と6月のリーダー会を開きました。この夏も私たちの大切なキャンパーを守る為、熱中症の知識やケガの応急手当の知識、CPRの実践などを行いました。…

リーダー活動

みなさんこんにちは。リーダー活動のご報告です。5月26日に前回もお邪魔した六甲山YMCAに行き、テント設営のお手伝いをしてきました。この夏、たくさんのキャンパーが過ごすテントなので、「安全に過ごせるかな?」「快適に過ごせるかな?」と考えながら…

5月リーダー会 in 六甲山YMCA

5月12日のリーダー会での活動です。 今回は、六甲山YMCAに行ってきました。 行き方は、もちろん登山! 天気がすごく良くて、汗を流しながらも元気よく登りました。六甲山に着くと、仲間と協力するゲームで大盛り上がり! 満面の笑顔とたくさんの笑い声が六甲…

5月、リーダートレーニング

新しい出会いや、新しい環境、新しい生活を始めることの多い春。 YMCA阿南国際海洋センターにも、新しいボランティアリーダーが仲間入りしました。 5月は、新しいリーダーも含めて実技トレーニングです。 気合も十分!笑顔も満点!!いざ、海へ!!! …

5月リーダー会のお知らせ

5月12日はリーダー会があります。 何をするのか気になったり、リーダーって何!?って思った人、 これからリーダーになろうか迷っている人たち大歓迎!まだ間に合いますよ。 連絡してね! 連絡先 0884−33−1221 campanan@osakaymca.org]

リーダー説明会のお知らせ

入学式やオリエンテーションで阿南リーダーのお誘いを受けたあなた! ぜひ一緒に活動をしましょう!きっと楽しいこと間違いない!大学生活がより充実します。社会に出るためのステップアップになります。 人前で話すのが苦手でも、子どもが苦手でも、海が苦…

ファミリーデイキャンプ

3月20日のファミリーデイキャンプでの活動です!ファミリーの子どもたちや親御さんたちと一緒に、野外料理やクラフトをして楽しいひと時を過ごしました。リーダーたちの笑顔が子どもたちの笑顔に繋がっています。 YMCA阿南国際海洋センターは、学生ボラ…

3月リーダートレーニング開始!

15日より、3月リーダートレーニングが始まりました。 ヨットセーリングをメインにトレーニングが行われています。4回生がいなくなった今、次は僕たち私たちが阿南を守るんだ!とリーダーたちは気合十分です。 阿南リーダーは、日々成長し続けています!! Y…

ワークキャンプ始まりました!

今日から1週間、来シーズンに向けてみんなで海洋センターをきれいにしていきましょう!本日は・・・土砂さらい!毎年ながら大変ですが泥だらけで頑張りました。明日からはそれぞれのチームで行います。 夜はミーティングをして明日へと備えました。 ワーク…

2月全体リーダー会

2月2日は土佐堀会館にてリーダー会を行いました。礼拝ではスタッフよりありがたいお話をいただきました。今年取り組んでいるキャンプソングは、今回この2曲を歌いました。 「たのしいね」「チャーの呪文」キャンプソングには不思議な力があり、歌っている…